7/20.21 tento浴衣マルシェ2024開催‼︎
毎年好評の浴衣マルシェ🎐
今年も開催します♫
🌻 tento浴衣マルシェ2024 🌻
in百町館
2024. 7/20(土). 21(日)
11:00〜17:00 (最終日は16:00まで)
今年の会場は今までと変わり
tentoから徒歩2分!JR大津駅より徒歩14分🚶♀️
京阪びわ湖浜大津駅より徒歩8分🚶♀️
商店街の中にある百町館にて🚩
店舗も同時営業!
お手軽な値段で浴衣一式揃います♪
今年は浴衣で花火やお祭りに行きませんか?
浴衣姿で、美味しいもの食べて、楽しい夏の1日を過ごしましょう🌻
お友達と♡カップルで♡ファミリーで♡おひとりさまでも♡
浴衣でも洋服でも!
どなたさまもお気軽に、ふらりとお立ち寄りください♩
・レトロでプチプラな浴衣や半幅帯が約300点!!
・こだわりの有松鳴海絞り浴衣やtentoセレクトの新品浴衣も
・メンズ浴衣やキッズ浴衣も
♪
・浴衣にもお洋服にも合うハンドメイドアクセサリー販売 💫
・帯飾り、髪飾り、カゴバッグや下駄など浴衣を彩る小物イロイロ♪
7/20(土)限定!着付けサービス👘
数駅先の石山で大人気の夜市が開催されることもあり、土曜日限定で着付けサービスご用意しました!!
💠¥5000以上お買上げの方
着付けワンコインで承ります✨
💠持込み着付け
イベント特別価格¥1500‼️
(お買上げ¥5000以下の方もOK)
ぜひ浴衣姿で、浴衣マルシェを楽しんで、商店街さんぽや石山夜市へ♪
この機会にプロの着付けで、浴衣でおでかけしませんか?😆
着付けスタッフに大阪で活躍中の
『着付け杏』さんをお呼びしてます♪
👘着付け希望の方は、当日スタッフまでお声かけください✨
受付順にご案内させて頂きますので、時間帯によってはお待たせしてしまうこともあるかもしれませんが、ご了承ください🙇♀️
持込み着付けや、当日ご購入後着付けご希望の方は、下記の必要な物をチェックお願いします📝
👘着付けに必要な物👘
浴衣
半幅帯(兵児帯でも)
帯板
腰紐2〜3本
浴衣スリップや和装肌着など透け防止のためのインナー
(キャミやタンク、ステテコやペチコート、レギンスなどでも可)
補正用タオル2〜3枚(温泉タオルなど薄い物推奨)
下駄(サンダルなどでも◎)
をお持ちください🤲🏼
腰紐や帯板、浴衣スリップなどは当日ご購入もできます◎
浴衣や帯をご購入予定の方も、上記のものでお家にあるものはご持参ください。
今年は飲食も豪華🍽✨
7/20(土)
『GRANOLA*風の森』さん
滋賀産米粉&グルテンフリー&植物性のおやつとグラノーラ🥣ひんやりスイーツやケーキに自家製ドリンクなど🍹
『yamagoya』さん
*20(日)は15時までの出店
ルーロー飯、お惣菜、水出しアイスコーヒーなど🥃
7/21(日)
『KWC』さん
大人気の行列店🍛滋賀県産のお野菜をたっぷり使ったキョンさんカレー💛
『甘党喫茶かまる』さん
本蕨をつかった朝練りわらび餅、冷やし白玉ぜんざい、あんみつ
『yamagoya』さん
*21(日)はドリンクのみ出店!
水出しアイスコーヒー、豆乳アイスチャイ、政所茶のグリーンティー
21(日)はtento店舗の奥の間にてワークショップも!!
『金継工房 律』さん
シーグラスや陶片をつかって帯留めやブローチ、イヤリング、ピアスなどがつくれる、金継ぎを気軽に愉しめるWS🖌
↓WS詳細&予約は、律さんへ
会場とお店はすぐ近く!
お店も同時に営業しますので、普段着物着ないし入りにくいなって方も、見るだけOK!
この機会にぜひお店ものぞいていってくださいね!!
みなさまのお越しをお待ちしております♡
0コメント